わたしとしごと

資格を取ろう!!

about me

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

ここでは私のことを少し紹介したいと思います。

 

当ブログ設立の目的

このブログは資格×建物管理(ビルマネジメント)をコンセプトに立ち上げました。

 

建物管理で必要なことや知っておいたほうが良いことは何かを新人にも分かるように伝えられないだろうかという思いで立ち上げました。

当ブログを通して、新人に限らず多くの方に建物管理(ビルマネジメント)の目線から見た建物を感じて頂ければ幸いです。

また、建物を取り巻く法律は多岐に渡り、常に「学ぶこと」が必要になります。

当ブログでのもう一つの目的として「資格を通して学ぶ」お手伝いができればと考えています。

つたない文章かとは思いますが、どうぞお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

管理人について

学歴

最終学歴:大学 電気工学科 卒業

専攻:電子、通信、システム

大学では、電気工学や数学の基礎を学んできました。

経験業務概要

ビルマネジメントに関わる多くの事に携わってきました。経験概要は以下です。

設備保全作業全般

定期・日常清掃作業員

各種工事の作業リーダー

営業での積算業務・折衝

建築・設備工事監理

建物調査・検査

ビルマネジメント(物件担当者)

ビルメンテナンス(現場責任者) 

などなど

 

わたしが所有している資格については下記リンクよりご覧いただけます。

資格免状の部屋

ロゴのコンセプト

足跡をモチーフにしています。

最初は小指の様な小さな点かもしれないが、成長と共に大きな円になって、最後には体を支える大事な部分になっていく様を表しています。

これから先のわたしを表してみたものです。頑張ります。

 

 

もしよろしければフォローや読者登録お願いします。

ぜひまた見に来て下さい。

 

   資格取得応援

f:id:takexam:20220417223359p:plain
f:id:takexam:20220417223406p:plain
f:id:takexam:20220417223403p:plain

   新着記事一覧